※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
こんにちは!最近、御朱印巡りを始めたYUKIです。
今回は谷春慶先生の「筆跡鑑定人・東雲清一郎は書を書かない。鎌倉の花は、秘密を抱く」をご紹介いたします。
あらすじ
「筆跡鑑定人・東雲清一郎は、書を書かない。」シリーズの第三作目。
今作は同級生や先輩など学校生活を通して生まれた人間関係の間の謎を、筆跡鑑定していきます。
特に意外な人物の過去が明らかに、、、。
こんなこと思ってたらぜひ読んでみて!
筆跡鑑定人シリーズのサブキャラが好き
今作では清一郎や美咲ではなく、書道部の部長「松岡」や美咲の友人「曜子」、清一郎の妹「小雪」にフォーカスの当たった物語があります。
筆跡鑑定人シリーズは清一郎の強気な性格が目立ちますが、他の人物もとても魅力のある人ばかりです。
彼らが好きな方には必読の一冊です。
清一郎と美咲の関係が気になる
美咲の想いが強く表れた二作目。
三作目では少しずつ変化していく清一郎と美咲の関係が読むことができます。
そして清一郎が展示会のために書いた作品も登場するので、二人の関係が気になる方はぜひ読んでみてください。
読んでみて気づいた魅力
どんどん魅力的になっていく登場人物
一作目から痛感している筆跡鑑定人シリーズに登場する人たちの魅力。
強い個性を持ち、清一郎と美咲の物語を深めていく彼ら。
今作では書道部の部長「松岡」や美咲の友人「曜子」と関わりの深い彼らにフォーカスが当たります。
今作を読むと彼らのことがもっと好きになります。
読了した方と語りたい話 ※ネタバレを含みます
※ここからは今作を読まれた方とこんな話をしたいなと思い書いています。
※ネタバレを含みますので、読了されてから読むことをおすすめいたします。
はっきりとしない清一郎の気持ち
美咲に対しての気持ちは単純に恋愛感情とはならない清一郎。
最終話で明かされる書は間違いなく美咲に対しての想いですが、はっきりと恋愛感情とはなりません。
しかし、清一郎の心に大きな影響を与えているのも間違いないことです。
特に彼の妹「小雪」への悩みに対して美咲を頼るシーンは、確実に美咲に対して心を開いている証拠です。
ぜひ今後の彼らの行く末が気になりますね!
コメント